ink rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.4.0/css/font-awesome.min.css"

ワイヤークラフト&gardening

園芸blogから分離したワイヤークラフト専用サイトです

葉っぱの作り方-初級編-2

ワイヤーリーフの作り方

【難易度別】

作り方の一例と参考画像です

☆初級編☆②

1本のワイヤーを

途中でカットすることなく完成させます

(最後は切りますけどね!)

<使用材料と道具>

*アルミ線(1mmφ)

*ピンセット/ニッパー

このサイトで作っているモノは、上記の材料と道具があれば、殆ど作れてしまいます

※材料も道具も100円均商品を応援中

<作り方>

針金は毛糸とは違い

ある程度の拡大画像があれば、詳細不要です

感の良い方はそれだけで作れちゃいます

下の画像は、シンプルだけど葉脈”も入っています

小さな子供達にも

見ただけで理解して貰えるデザインです

この葉っぱ!

あなたなら何処から作り始めて…

どう進めます?

右端からでしょうか?それとも左?

この画像一枚で

完成するまでをイメージしてみて下さい。

上の画像では終始点が分かり難いので

↓コチラ! 開始部を分かりやすく解放!

最初と最後の結束部を解きました!

完成まで、イメージ出来ますか!?

これは、紙に描くような

一般的な「一筆書き」です

どちらから作り始めても大丈夫!

制作時間も同程度

完成までイメージできたら

もう作れます!

ピンセットで折り曲げて行くだけ。

葉脈の折り返し部分が分からないという方は、次へ↓

折り返し部を上下に広げてみました

下絵(型紙)なしで作れそうな方は

最初に中心の葉脈からSTARTして下さい。

その葉脈の長さで

縦の長さが決まります。

全体にウエーブを加えたい方も

最初は中央の葉脈から始めてネ!

後は中央の葉脈を縫うように

折り返しながら、成型していくだけ。

下絵で進める方は

サイズもデザインも決まっている筈です

ですので、自分の作り易い方向で進めて下さい。

肝心なのは、作り方というよりも、材料の扱い方!

これはアルミ線を使っています

アルミは他のワイヤー素材に比べて柔らかくて柔軟。

ペンチなどを使うと

ギザギザ跡がそのまま残るほど!

僕は、ピンセットの根本付近を使い

テコの原理で圧着しています

力の弱い方は、表面がフラットな

針金細工専用ペンチをお使い下さい

専用工具も販売されてはいるけど…

まだ「お試し段階!」

という方もおられると思います

そんな方は

100均ペンチにビニールテープを巻き付けて!

これでじゅうぶん対応できます

それほど柔らかく

カラー塗装されたワイヤーも

加減によっては簡単に剥がれます

ペンチを少し引っ掛けただけでも

塗料が~うわぁ~…

ナンてこともありますからね

専用ペンチをお使いの方も

その辺ご注意下さいませ!

そんな柔軟なアルミワイヤーで作った

<葉っぱ>です!

完成した後でも自由に曲がっちゃう

平面な葉っぱも、チョッと曲げれば

立体感もプラス!?

今回の葉っぱの作り方を応用したのが

上の画像(右)

終始点も自由。

どちらから作っても〝一筆書き〟で完成します!

厚みを出して、立体感を加えた葉っぱ!?です

作り方の違いは

どこも潰さずヘアピン状に曲げて行くだけ。

制作の難易度が少々上がりますので

中級編③でご覧になれます。

今回の葉っぱを

そのまま作ってみたい方は

ご覧の画像を転写して

型紙としてお使い下さい。

簡単に希望サイズで転写ができる方法も

紹介しています

「原寸サイズの型紙の描き方」

コチラでどうぞ!

これなら転写するだけなので

絵が苦手な方でも大丈夫!

超アナログだけど、他の手芸でも使えます

是非お試しください。

次回は☆初級編☆③

葉っぱの作り方一覧へ

サイトマップ http://www.example.com/foo.html 2018-06-04