ink rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.4.0/css/font-awesome.min.css"

ワイヤークラフト&gardening

園芸blogから分離したワイヤークラフト専用サイトです

webで見かけるアニキャラ針金細工

ワイヤークラフト

アニメ・キャラクター初体験

ワイヤークラフトを始めたばかりの方が

アニメのキャラクターを作りたいと

【違法作品】とは知らずに…

個人販売サイトを利用して「参考用」にと

あるキャラクターの針金細工の商品を

購入したそうです

アニメキャラクターは

※版権(著作物を複製・販売する独占権)許可が必要!

個人販売は違法らしいのです

(僕も気にしたこと無かった…)

購入者も罪になるそうです!

皆さんも注意して下さいませ。。。

話を続けますね

届いた商品は、細い針金を使い

各パーツを繋いだ

補強入りの商品だったらしいのです

その商品を、箱から出し祭に

パーツが一部外れて…落下!

運悪く、カーペットの間に挟まった

そのパーツを踏んづけちゃって

修正不可能になったとのこと…。

悲しく変形した商品の写真と共に

詳細メールが僕の所へ送られてきました

表示している画像は※参考例※

現物は、例え違法商品だとしても

掲載しませんからね!

★お間違いなく★

この方以外にも、昨春くらいから…

アニメのキャラはの作らないのか!?

○○の(キャラ名)作り方が知りたい

機会があれば○○も作ってくれないか!

そんなリクエストを届いております。

中には…

みんなが作れるようになれば

”違法作品”の撲滅!に繋がるので

『是非とも記事にしてくれ!』

そんな意見も何件かあったんですよ。

僕はこれまでアニメのキャラクターなんて

全く作ったことがないし

アニメは大好きですが…

針金でキャラクターを作ったとしても

用途がありません

それに、僕が作るモノは…大半が立体成形

平面で作る針金細工は

まだ数える程しか経験がありません。

作り方も特殊(自己流)なので

『みんなが作れるように…』

との要望にはお応え出来ないと思われます

リクエストして頂けるのは嬉しいのですが

blogのタイトル通り…

園芸に関連したモノを中心に

制作(お遊戯)しています

ですので、リクエストして頂いた方々には

大変申し訳ありませんが

お断りしたほうが賢明と考えています。

ですが、せっかく多くの方々からの要望を

無下にはしたくありませんので

制作手順…等の記述は、自信がありませんので、お応え出来ませんが

「ヒントになるかも…!?」

みたいな…記述はできるかもしれません

人気のアニメキャラクターって

シルエットだけで判断できるものが多く…

作者や制作サイドも、それを望んで

制作しているとも聞きいてます

そのような事から

ワイヤークラフトでもシルエットだけで

十分ではないかと思っているのですが…

それではダメなのかしら!?

確かに、アニメのキャラクターって

シルエットだけでは表現できない

定番ポーズや表情があったりしますよね。

お好きな方にとっては、その辺を表現たい

という気持ちも理解できます。

僕は制作図を描くのが面倒で、直接

ワイヤーに置き換えてしまうタイプです。

でも、アニキャラを作るとなると

イメージだけでは作れません

となると、下絵が必要になってきます

しかも、針金細工に合わせた図面!

(なんか…アニキャラって大変ね~…)

ワイヤークラフトの平面成形は

ペンで描く線画と一緒です

でも2次元の線画とは違い

針金細工は3次元成形となります

つまり描いた線画”が持ち上がりますよね

ですので、2次元では描けても

3次元になると、線が繋がっておらず

表現できない部分が出てきます…。

針金細工でも是非とも表現したい部分なのでしょうが

その繋がっていない個所を強引に作ると…

冒頭で記述したような、補強入りの作品となってしまいます

僕の考えとしては…

そこまでムリしなくても

作り易いポーズを選択すれば良いのに…。

なんて思っちゃいます。。。

だって、せっかく素敵に仕上がった作品も

モニターでは何とか耐えられる画像も…

肉眼では見苦しさ(ごめんなさい)が

隠し切れていない!と思うんだけど

あなたはどう思います!?

それに、補強として使う細い針金の多用は

少し引っかけただけで外れてしまうような

作品の扱い方が、とてもデリケートになってしまいます。

作った方は、どう感じているんだろう…!?

(是非…意見をお聞きしたいところです)

もしも僕がアニキャラを作るとするなら

やっぱりポーズを優先するより…

作り易さと強度面を優先すると思います

補強ワイヤーは”最後の手段”!として…

可能な限り足搔いてみると思う

僕は針金でアニキャラは作ったことが無く

例え作ったとしても用途はなさそうですが

未体験エリアに飛び込んでみるのも

アリなのか…!?で…

僕の足掻きをご覧頂きます

リクエストをくれた皆さんが言う

違法商品の撲滅に繋がるとは思えませんが

無駄な買い物をしたと思われる方々の

少しでもヒーリングとなれば

イイかな~(ここが一番のキッカケ)

~で!初体験してみることにしました

簡易的に手順も記述してみますが

限られた方にしか需要がないと思います

そこを前提としてご覧下さいませ

作るのはイイとして…初体験の僕には

何を作ったら良いのかも分からない…

まずはキャラクターの検索方法から

考えてみました!

次回「アニ・キャラ/参考図の検索方法」

handmade-wire-work.hatenablog.com

サイトマップ http://www.example.com/foo.html 2018-06-04