ink rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.4.0/css/font-awesome.min.css"

ワイヤークラフト&gardening

園芸blogから分離したワイヤークラフト専用サイトです

熱気球 最終章③ ワイヤークラフト&ガーデニング

熱気球 最終章③

ワイヤークラフト&ガーデニング

園芸用の吊り下げカゴを目的に

強度重視"で作った「熱気球」

そんな針金細工を、植物と一緒に

屋外でレイアウトしています

前回記事の告知通り…

うちの玄関前の様子を観て下さい

ボクの家は…間口は狭く

奥に、なっが~い家なんです!

(地下1+3階建)

家の脇や裏口のには

小さなビオトープ(水溜り)なども作り…

正面よりも手を加えている場所

紹介したいけど…?

コレは園芸blog…では無いので

正面のみの画像となります。。。

それも玄関前の一画に留めます☆

一画なので類似画像が続きますが

どうかご了承下さいませ~♪

この玄関脇のスペースは

2階のバルコニーの床が軒下となり

雪が降っても、猛暑でも…

年中変わらない景観を維持しています♪

建物自体の広さは

家族的には全員が満足しています♪

けど…うちには庭が無いのです

それなのに…

家族から…家の周りに緑を増やせって言われ続けて~

植木鉢やプランターも置く場所がないのに、どうしろって…(ウウッ)

そんな状況だったのです。。。

ご覧のように、玄関の前なら少しはスペースはあるんですけど

生活・動線?? 導線??

どっちらでもイイですけど…

とにかくソレにあたるのです!

植木鉢は、通行の際に倒してしまう恐れもあるし~…

プランターでは、躓く可能性もあり

どちらも設置できずにおりました

多少邪魔でも…倒れる心配が少ない

大きなプランターなら、一つくらいあっても大丈夫か??…と

家族会議!!

結果…うちの中に沢山設置してある

水槽を一台玄関前に持ち出しました

DYIで水槽台を制作(総額2千円)

90cm水槽→満水で200kgを設置!

この重量ならぶつかっても全然平気!

震度5の地震にも余裕で耐えました!

この水槽の上下に植物を植え込み…

レイアウト!!

要はガーデニングアクアリウムを組み合わせた「“屋外テラリウム“」です

水槽の上段の植物は

水槽内の水だけで育つ…水耕栽培です♪

金魚も年中この場で生活中

排泄物は植物の養分に

この屋外テラリウムをメインに…

庭も無いし、植木鉢もプランターも設置出来ない家に…苦肉の策!!

ぜ~んぶ吊り下げカゴでレイアウト!

全てハンドメイドのバスケット

この自作のバスケットを作り始めてからは…も~楽しくて♪楽しくて♪

永遠に続けたかったのに…

直ぐに限界が訪れました

作り過ぎてしまった結果が…

設置する場所がぁ~もうないョ~状態!

~にも関わらず…

制作意欲が止まらないのです♪(あはっ!)

コレってさ~…

小さなカゴならまだイケるよね~♪

と…自問しながら制作続行!

こんな感じで

アルミ線を使ったバスケット作りが始まりまして…

『ワイヤークラフト&gardening 』

blogのタイトル通り…

今の針金細工に繋がっております♪

もう…自宅だけでは収まり切らず…

うちと同じく "庭が無いお宅!

お向かいさんの塀まで手を伸ばし…

楽しんでいる次第です♪ (あらら~…!)

そんな様子も園芸アカに記述してあるので、ココでの掲示は控えます!

と言うことで

これだけ針金で遊んでいるのに

つい最近まで…“ワイヤークラフト"

なんて言葉も知らずに作ってました♪

笑っちゃうでしョ!

私も笑っちゃます(はははッ♪)

今も僕の針金細工は、この園芸用のバスケット作りがメインです

我が家の玄関前に、もう一つ吊り下げ籠(熱気球)が加わりました

この気球の吊り下げカゴ

ワイヤーや素焼きの植木鉢が

素材そのモノの色合いです♪

周囲から浮いて見えますよね!

コレは承知の上での形状です♪

本来なら、カラーワイヤーを使用したり

ペイントした方が周囲と馴染むのですが

一連の記述を記憶している方ならご存じかと思いますが

この熱気球を作った本当の目的は

個人使用としてでは無く…

小学生の作品との比較作品です!

周囲に溶け込む加工を施しては

意味が無くなってしまいます♪

誰が見ても一目で針金細工と判断でき

また、園芸に興味のない方でも植木鉢と直ぐに理解して貰う為の…未加工なんですョ!

比較作品としての写真も撮り終え

既に比較サンプルとしての役目を終えましたので

もう個人使用もOK!

塗装等の加工をしても構わないのですが…

うちの前は、近くの園児達の…

お散歩コースなのです♪

このスペースが、保母さんと園児達の

休憩場所になっています

(通行人のにわか雨の避難場所にも!)

未塗装の針金細工はそのまま継続!

小さな子供達でも 直ぐに見つけて

ガヤガヤ騒いでくれます♥(嬉しッ!)

設置して何ヶ月も経っているのに…

毎回 指差し確認!(アホだわ~♪)

でもそれが正しい反応なんでしょッ!

記述している僕も…同じ年頃には

間違いなくソレ'だったのよね~♪

と言う事で、家の前を通る通行人も

時折立ち止まっては…暫し休憩。。。

針金教室に参加した近所の子供達も

夏休みの自由工作を思い出しつつ??

学校の帰り道に見上げたり

金魚を観察したりエサをあげたり…

近所の溜まり場と化してる

私の家の玄関前でした(ニヤッ♪)

おしまいです♥♥♥

サイトマップ http://www.example.com/foo.html 2018-06-04