ink rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.4.0/css/font-awesome.min.css"

ワイヤークラフト&gardening

園芸blogから分離したワイヤークラフト専用サイトです

ワイヤークラフト/テストスキル④*立体成形*初級・中級編

ワイヤークラフト/テストスキル④

※こちらの記事は

モチーフを気球”に設定しているだけで

レシピではありませんので

ご注意ください!

ですがワイヤークラフトは

説明はなくても画像さえあれば

凡そのモノは作れる手芸です♪

画像の読み取りもスキルの一部として

是非…お試し下さい💖

【完全立体成形の「気球」】

《初級・中級編》

各レベルの表記は

個人的な観点からの類別です

一つの参考とし捉えて下さいませ!

前回のテストスキル

「半・立体成形」《中級編》

<ステップ⑭~⑰>

⑭.ワイヤーをアーチ状に取付ける

⑮.円転ワイヤーをアーチ状に取付

⑯.全てフリーハンドで成形

⑰.フォントを追加する

上記を確認したい方は

コチラからどうぞ<ステップ⑭~⑰>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日のスキルは

<ステップ⑱>からとなります💖

【テストスキル④】

立体成形《初級・中級編》

<⑱.アーチ状のワイヤーを球体に>

前回の「半立体成形」の延長です

フリーハンドで

単純にアーチ状に曲げたワイヤーを

360°取り付ければ、立体表現となります

それぞれのワイヤーを動かないように

等間隔で固定できるかが…ポイントです

シンプルなライン程…

歪みがあると、そこだけが目立ち

全体の作品レベルが低下します

隣り合ったワイヤーを、歪めずに取付けられたら

ステップ⑱はクリアです

ご覧頂いている画像は

全て小学3年生が制作した作品です

(夏休みの課題をお手伝いしました)

30分ほどのレクチャーで

シンプルですが、とても綺麗に仕上げてくれました

しっかりと固定してあるので

作品を横に置いてもワイヤーがブレずに形状を維持しています

小学生でも作れる…初心者レベルの立体成形です

<⑲.格子状のワイヤーを球体に>

<ステップ⑯>の延長です

アーチ状に曲げたワイヤーに

更にS字を加えて縦方向に固定

更に更に…

縦ワイヤーを等間隔に固定するため

横のラインを取り付ける

型紙などは意味がないので

自分の感覚だけで

全てフリーハンドで成形します

アーチとS字

二つの捻りが加わったワイヤーです

均等に取り付ける所までは簡単も…

ここから先…

ちょっとだけ難易度が上がりますからね!

縦に取付けたワイヤーを等間隔に固定するために

波線の横に流すラインがポイントとなります!

<ステップ⑯>の延長なのですが

半立体では楽に取付けられても

球体となると…難易度がグッと上がります

せっかく綺麗に取付けたラインも

次のワイヤーの取付の際に

綺麗に取り付けた前のワイヤーの形を

崩してしまう恐れが出てきます

他のワイヤーに触れないよう…

指先だけに集中して丁寧に進めなければなりません

コチラも同じく夏の課題として

小学5年生が作った作品です

少しアート感のある

「気球」に挑戦して貰いました

これも小学生でも作れる

初心者レベルの立体成形です

ここから先が中級となります

<⑳.ワイヤーにワイヤーを巻く>

<ステップ①>の応用!

どのような個所でも

ステップ①がスムースにできれば

制作範囲が広がります

ココでは、後に装飾が追加できるよう

接続パーツの成形に、使っています

縦ラインのワイヤーに

同サイズのワイヤーを数回巻き付け

途中で縦方向に1回転した後…

続けて縦ラインへ同方向で巻き進めれば

接続パーツの完成です

これだけで中間部の歪みの防止ができ…

また…接着剤や溶接などは使わなくても

装飾等の追加が可能となります

狭い場所になる程難しい作業となりますが

ワイヤー同士の接続にも使えます

是非、使い熟せるようになって下さいね!

このステップ①を応用した小さなループに

装飾を追加してみました

シンプルな作品も…チェーンやビーズ

その他の装飾を追加することで

華やかさも加わります

コチラは6年生の作品です

技量のあるお子さんで

気球の下にある小さなバスケットも

レクチャー通り…綺麗に作ってくれました

これが「中級レベルの立体成型」です

<㉑.ステップ⑳にラインを追加>

ご覧のあなた…

ここまで着いて来れてるかしら~♬

またまた…少しだけ難易度を上げますよ~!

無理してでも着いて来てねぇ~♪(ニヤッ)

<ステップ⑳>で成形した

小さなループにワイヤーを通し

縦のラインを固定します

次に等間隔のジグザグワイヤーを

横方向に通します

これにより…

縦ラインのブレを軽減します

更にジグザグのワイヤーに

テンションを加えるため

縦ワイヤーを追加します!

ジグザグワイヤーにテンションを加えることで

球体の形状をしっかりと保てるようになり

また…強度も増します

後はこのモチーフのデザインです

テンションワイヤーを加えることで

外観がどのように変わるのかを

実際に取付けて確認しました!

上から下までテンションワイヤーを流すと

籠のように見えてしまい

”熱気球”とは…懸け離れた概観となってしまいます

デザインを考えつつの…容貌テストです

上下…2通りのデザインで制作!

結果…どちらにワイヤーを取付けても

外見に大きな変化はなく

強度にも変わりは御座いませんでした

このように、縦横ワイヤーを張ることで

全体の形状が維持でき

各ワイヤーのブレもなくなります

ここまで何言ってるのか分からない方は

画像だけでも楽しんでくださいね~♪

こちらの立体成形の難易度も

「中級レベル」となります

と言うことで

本日は立体成形の「熱気球」

初級・中級編でございました♬

次回は…立体成形「上級編」です

※最後に…

ワイヤークラフトは技量よりも

表現の方が大切だと思います!

中級・上級とは言っても

何を基準としているのか!?

~ですよね!

このblogでは成形の際の難易度と

如何に綺麗なラインを出せるか!?を基準にしています

こちらが勝手に付けたランクですので

レベルなんて気にせず点気楽に閲覧して下さいませ

何処かしらヒントを見つけて

他とは違う

あなたしかできないデザインと表現で

素敵な作品を生み出して下さいね!

続けてご覧になりたい方は

【テストスキル⑤】へ

『★テストスキルTOP★』はコチラ

サイトマップ http://www.example.com/foo.html 2018-06-04